





世界初(せかいはつ)! 惑星観測用(わくせいかんそくよう)の宇宙望遠鏡(うちゅうぼうえんきょう) SPRINT-A(スプリント エー)
2013.01.23
惑星分光観測衛星(わくせいぶんこうかんそくえいせい)「SPRINT-A(スプリント エー)」のスゴいところや期待(きたい)されていることは何(なん)だろう? ジャクマと一緒(いっしょ)にお話(はなし)を聞(き)いてみよう!※動画(どうが)(05:03)約(やく)23.5MB

月(つき)のナゾをさぐる! 「かぐや」の成果(せいか)
2013.01.16
月周回衛星(つきしゅうかいえいせい)「かぐや」は、月のさまざまな観測(かんそく)データを届(とど)けてくれたよね。「かぐや」の観測成果(かんそくせいか)から、月(つき)についてどんなことが見(み)えてきたのかな?※動画(どうが)(05:31)約(やく)27.0MB

やったね! 星出彰彦宇宙飛行士(ほしであきひこうちゅうひこうし)の船外活動(せんがいかつどう)
2013.01.08
宇宙飛行士(にほんじんうちゅうひこうし)が行(おこな)う船外活動(せんがいかつどう)って、どんなことをするのかな? 船外活動(せんがいかつどう)の詳(くわ)しい内容(ないよう)や、宇宙(うちゅう)でのミッションで大切(たいせつ)なことなどを聞(き)いてみたよ!※動画(どうが)(07:25)約(やく)37.0MB